東京歯科大学市川総合病院 内科学講座

病院の正面像

当病院は病床数500床を有する総合病院であり、千葉県最西地区~東京都最東地区における中核病院です[1]。特に、腎臓、透析、高血圧、糖尿病領域では、専門医、指導医の資格を有するスタッフが研修医の指導をおこなっています。手に職を着けるとの意味合いでも、腎生検(80例/年)[2]や透析導入(70例/年;血液透析、腹膜透析を含む)[3]、腎病理、移植腎の管理などを日常的に行っており、また、糖尿病管理でも、近年の大きな課題である糖尿病性腎症重症化予防プログラムにおける中心的な病院として活動しています。学術的にも、積極的に論文作成を行っており[4]、当院にこられた先生の今後の身につく医療・医学ならびに展開医療、基礎医学の拠点である慶應義塾大学への橋渡し役として活動しております。

腎生検の内訳(2016年度)

腎生検の内訳

当院における腎代替療法の変遷

当院における腎代替療法の変遷

最近の学術論文

  1. 坂巻裕介、小西孝之助、橋口明典、冨田茂樹、久保田英司、伊藤裕、林 晃一:血栓性微小血管症と抗リン脂質抗体症候群を合併したループス腎炎の一例。日本腎臓学会雑誌 58: 45-54, 2016年
  2. 林 晃一、坂巻裕介、島本雅紀:薬剤性高血圧、その他の薬剤誘発性高血圧。内分泌性高血圧診療マニュアル:第2版。成瀬光栄、平田結喜緒、楽木宏実、編集。診断と治療社。2017年(10月)
  3. Yokoyama O, Nishizawa O, Homma Y, Takeda M, Gotoh M, Kakizaki H, Akino H, Hayashi K, Yonemoto K, for the OASIS project group. Nocturnal polyuria and hypertension in patients with lifestyle-related diseases and overactive bladder. Journal of Urology 2017; 197:423-431.
  4. Hayashi K, Suzuki T, Sakamaki Y, Ito S. Cardiac hypertrophy in chronic kidney disease –role of aldosterone and FGF23. Renal Replacement Therapy 2017, in press (review article)