お知らせ
慶應オープンホスピタル2018開催のお知らせ 2018.05.25
慶應オープンホスピタル2018を開催します。
【研修医・医学部生対象:専門医研修プログラム説明】Keio Medical Alliance Fellowship Program 全体説明会(慶應オープンホスピタル2018)を開催します。詳細はこちらからご確認ください。
アニマーレJinNaitai開催のお知らせ 2018.05.16
アニマーレJinNaitaiを開催致します。
教室に入局希望の先生、興味をお持ちの先生は奮ってご参加ください。医学部生の方もお待ちしています。
教室説明会開催のお知らせ 2018.05.09
平成30年腎臓内分泌代謝内科教室説明会を開催致します。
当教室に入局希望の先生、興味をお持ちの先生は奮ってご参加ください。初期研修の先生もお待ちしています。
日時 | 平成30年7月14日 土曜日 16時より |
---|---|
会場 | 慶應義塾大学病院 2号館11階 中会議室 |
連絡先 | 神田武志 k-kanda@keio.jp (腎臓) 三石正憲 mitsumasa@keio.jp (内分泌代謝) |
CVEM2018開催の御礼 2018.05.01
CVEM2018は天候にも恵まれ、無事盛会となりました。開催にご協力頂きました皆様方に、心より御礼申し上げます。
CVEM2018 会長 伊藤裕
CVEM2018開催のお知らせ 2018.04.20
CVEM2018について
来る4/28,29(土,日)に日本内分泌学会学術総会と同時開催で、CVEM2018(日本心血管内分泌代謝学会)を主催いたします。
教室員一同協力して開催準備を進めてまいりますので、皆様のご参加を何卒よろしくお願い申し上げます。
【入局をご検討の皆様へ】入局説明会のお知らせ 2018.04.02
腎臓内分泌代謝内科への入局をご希望の皆様へ
以下の日程で入局説明会および勧誘会を予定しております。入局をご検討いただいている先生方、ぜひご出席ください。
詳細は後日、追記致します。
日時について
6月9日土曜日18時より アニマーレ
7月14日土曜日 入局説明会
担当
神田武志(腎臓)t-kanda@keio.jp
三石正憲(代謝)mitsumasa@keio.jp
平成29年度5年生臨床実習評価のご報告 2018.03.26
慶應義塾大学医学部98回生を対象とした平成29年度5年生臨床実習評価の学生アンケートにおいて、腎臓内科と内分泌代謝内科が同率で一位という極めて高い評価をいただきました。本年度は、腎臓内科の指導を藤井健太郎(88回生)と村丘寛和(89回生)が担当し、内分泌代謝内科の指導を大嶋洋祐(90回生)が担当しました。当科の実習では、「全身を診る科」として、知識を教えるだけでなく、病態を考えることの楽しさや奥深さが伝わるような指導を特に心がけております。また、腎不全食やエネルギー制限食といった治療食を実際に食するなど、「体験する」実習を積極的に取り入れて、生活習慣病患者様の心理的背景や社会的背景にも考えを巡らせることのできる、全人的医療を実践できる医師作りに取り組んでいます。
さらに今年度の新しい試みとしては、看護医療学部学生と合同の実習に取り組みました。合同討議の場では、小松看護医療学部長にも見学にいらしていただき、医学部学生と看護医療学部の学生間で積極的な意見交換が行われました。今後、このような看護医療学部や薬学部と連携した三学合同実習にも力を入れていきたいと考えております。学生より高評価をいただいたことを励みに、引き続き学生にとって有意義な実習としていけるよう尽力していきたいと思います。
文責 藤井健太郎