入局のタイミング

医師3年目(内科専攻医1年目)で入局される先生が多いです。医師3年目(内科専攻医1年目)以降での入局は採用人数に制限があるため、医師3年目(内科専攻医1年目)での入局をおすすめします。

医師3年目(内科専攻医1年目)の入局

  1. 内科プログラムAコースの場合
    例年、医師3年目で入局する流れとしては、医師2年目(研修医2年目)の8月頃に当院の内科プログラムAコースの出張病院調査があるため、それまでには当科の医局に入局の御意向を御連絡ください。面談を予定させて頂きますので余裕を持った御連絡をお願いします。その後医師2年目(研修医2年目)の11月頃に当院の内科後期研修プログラムの試験を受験頂き、翌年から当科の内科専門医として御勤務頂くことになります。
  2. 内科プログラムCコースの場合
    内科プログラムCコースの場合は試験のある11月頃まで採用可能(場合によっては個別の調整を行うことで2月頃までも採用可能)ではありますが、研修病院の御希望にそえるかどうかに影響するため、早めに入局の御意向を御連絡ください。

以上が例年の医師3年目で入局する流れになりますが、時期は前後する可能性がありますので、詳細は入局説明会や直接医局にお問い合わせください。また、内科プログラムやコースの説明につきましては慶應義塾大学医学部内科学教室のホームページを御参照ください。

医師3年目(内科専攻医1年目)以降入局の場合

採用人数に制限はありますが、医師3年目(内科専攻医1年目)以降でも毎年入局は募集していますので、入局説明会や直接医局にお問い合わせください。